トップページ

私たちについて

埋葬方法一覧

一般墓所

納骨堂

樹木葬

合祀墓

手元供養+永代供養

Q&A

お知らせ

お問い合わせ

BURIAL OPTIONS

埋葬方法一覧

核家族化やライフスタイルの変化、宗教観の多様化など、社会の変化に伴い、埋葬方法も多様化しています。
​​​​​​​当苑はお客様のニーズに合わせた豊富な埋葬方法の中から最適なものをご提案いたします

墓地・墓石がいらない
​​​​​​​新しい御供養のかたち

手元供養+永代供養

大切な人が、いつも一緒にいる安心感...
あなたも《手元供養》をしてみませんか?

詳しくはこちら

一般墓所

次世代基準の公園墓地

明るく開放的な景観と機能性が融合した次世代基準の公園型墓地です。完全バリアフリー設計で参拝に必要な設備は全て完備しています。

51万円~

詳しくはこちら

納骨堂

お墓のマンション

少子高齢化時代に対応した《新しいお墓》として急増しています。個人墓のような墓掃除の必要もなく金銭的負担も大幅軽減されます。

13万円~

詳しくはこちら

樹木葬

自然の元に還るお墓

最後は自然に還りたい...という声から生まれた自然志向の埋葬方法です。当苑は記念樹(花水木)の周囲にプレート型の石碑を安置します。

41万円~

詳しくはこちら

合祀墓

最もお手軽なお墓

宗派宗旨を問わず誰でも利用できる最も金銭的負担が少ないお墓です。お盆には合同供養祭を行ないますので、安心してご利用いただけます。

13万円~

詳しくはこちら

埋葬方法比較表

特徴・メリット

一般墓

納骨堂

樹木葬

合祀墓

手元供養

永代供養権付なので、どなたも無縁仏になりません

個人墓のように掃除や管理などの墓守りの手間がありません。


地下納骨でないので納骨室への浸水などの心配はありません。


一般的な埋葬に比べて費用を抑えられます。


宗旨・宗派・国籍は不問です。

ご契約後、寄付金や檀家勧誘など煩わしい行為は一切いたしません。

後継者が途絶えた場合は合祀墓へ改葬いたします。樹木葬はそのまま御供養致します。改装後、毎年春彼岸、お盆、秋彼岸に合同供養祭を永代行いますので、決して無縁仏になりません。

回忌法要・墓参り代行サービスがございます。手元供養にて分骨の場合、当苑にて供養いたします。


遠方にお住まいでも、ご要望に応じ納骨・法要など代行いたします。


墓檀家制度は一切ありません。檀那寺はそのままで利用できます。

永代使用が可能です。

[自然に還る]という時代のニーズに合い四季を感じられます。





ご希望に応じ個別に回忌供養も行えます。